
Apexの視野角って変えてる?
ApexはPS4のゲームでは珍しいことに、「視野角」を調節できます。
これを調整することで、ゲームの操作感も違ってくるのです。
今回は、そんな視野角を上げることで起こるメリットや、変更すべき人などを解説していきます!
Apexの視野角とは

デフォルトの視野角は70に設定されています。
これでも十分闘うことは可能ですが、視野角を広げると大きく変わってきます。

こちらが視野角120の状態です。当たり前ですが、70と比べて見える範囲が全然違いますよね!70では見えなかった左の敵も、同じ視点から表示されます。
視野角を上げるメリット
- 敵の位置を把握しやすくなる
- 移動の際の疾走感が出る
この2つです。
Apexはチーム戦なので、何よりも味方と敵の位置を把握しながら闘うことが大事になってきます。そういった点において、視野角を広くすることは勝率が上がることにもつながってくるのです。
また、走るときの疾走感も違います。視野角100で走った後に、70に戻してみてください。恐らくもっさりしてて、もう戻りたくない!ってなりますよ。
そのくらいゲームが視覚的に快適になるので、おすすめです。
視野角を上げるデメリット
- 敵が小さく映る
- より細かいエイム力が必要になる
この2つになります。
先ほどの画像を比べてもらえば分かるのですが、70の時と120の時では画面に表示される敵の大きさが1.5倍くらい違います。
視野角が広いと、敵に対してより細かいエイム力が求められてくるので、初心者が視野角を広げすぎるのはおすすめできません。70で慣れてた人は、いきなり120に変えるとあまり弾が当たらなくなったり、逆に避けられなくなったりします。
おすすめの視野角
僕が使ってる視野角で、中級者以上の方におすすめしたいのは「100」です。

120と比べると少し狭いと感じますが、敵の大きさや周囲を見渡す角度としていろいろ調整した結果、この100という数値が一番自分の中ではしっくりきました。
正直120は少し敵が小さすぎるかなという印象です(笑)


両者を比較するとこんな感じ。こう見ると全然違いますよね。でも、120と比べるとまだ敵に弾を当てやすいしちょうどいいって具合です。
なので、100前後で自分に合った視野角を探してみるといいでしょう。
まとめ Apexの視野角を調整してみよう

Apex egendsの視野角について解説しました。
僕は最初70の状態でずっとやってましたが、ある時実況者さんの動画をみて視野角を広げてみたところ、格段にゲームの勝率が上がったように感じます。
意外とこの視野角の設定に触れてない人は多いので、もしこの記事を読んで気になったら訓練場で調整でもしてみてください!

きっとより快適なゲームになると思いますよ!
コメント