
どうも、もっちゃんです!
僕は「はてなブログPro」から、9月の初めにこのWordPressに移行しました。
それから2か月経ちますが、どのように運営してきたのかその振り返りと、これからの目標を書きたいと思います。
WordPressで再スタート
ブログ自体は2017年から「はてなブログ」でスタートしているのですが、なかなか続かなかったのです。
しかし、最近になり改めて「ブログに力を入れよう!」と思い、その意気込みも込めてWordPressに移行しました。
その際に、はてなブログで書いていた記事も移行するのですが、ほどんどを削除しました。
理由は、
- 読者目線で記事を書いていなかった
- ニュースなどの、短期間しか読まれない記事を多く書いていた
- アドセンスに合格していなかった
ということです。
▽アドセンスに合格するまでにやったこと
結果として、20記事ほど残してからのスタートとなりました。
WordPress2か月目の運営報告
ここで、2019年9月~10月の運営報告をしていきます。
9月 | 10月 | 比較 | |
記事数 | 移行した記事も含めて 合計26(9)記事 | 19記事 | +10記事 |
PV(ページビュー) | 約325 | 約1694 | +1369 |
ユーザー数 | 451人 | 551人 | +100人 |
収益 | 0円 | 約80円 | +約80円 |
ということで、少しですが右肩上がりになっています。
とにかく記事を書いた1か月
10月の初めにこういったツイートをしました。
とりあえず10月は10記事以上は書きたいと思います。
— もっちゃん@大学生ブロガー (@motchan_s) October 1, 2019
とは言っても、気持ちとしては毎日書くことを意識して頑張ろーι(˙◁˙ )/#ブログ書け
10記事という目標を達成です!
低めの目標にしましたが、「継続」するにはこのくらいがいいと思いました。
▽継続のコツ
10月は、19記事書いたので合計で45記事となりました。
1週間に5~6記事のペースで書いていたことになります。
文字数は200文字から4000文字ほどで、出来る限りテーマを絞って書きました。
僕のブログの現在のテーマは、
- ライフスタイル
- 旅行
- カメラ
が主です。
雑記ブログですが、少しでもテーマを絞ると書きやすくなりますね!
▽この記事にも書いてあります
また、読者にとって読みやすい記事を意識して書くようにしました。
まだまだ文章力には不安があると思いますが、リライトなどを重ねて徐々にスキルを高めていきたいと思います。
PVが上昇
9月と比べて+1369PVです。
僕自身は、結構伸びたなと思っています。
しかし、2か月目でもっとPVを伸ばしてる方もいますし、もっとブログを研究して、改善していきたいと思います。
検索順位1位の記事ができる
はてなブログで書いて移行した記事ですが、Googleで検索すると一番上に表示されています。
検索キーワードは、「熊本からUSJ」です。
毎日PVを稼いでくれる記事ですが、こういった交通に関しての需要もあるのだと思いました。
これから書いていくにあたっての参考にもなりますね。
ASPからの収益が発生
10月は初めてアフィリエイトからの収益がありました。
価格は微々たるものですが、自分のサイトからも注文が入るのだと思うと嬉しいです!
サイト自体がASPメインのサイトではないので、収益はまだ難しいかなと思っていましたが、思ってたより早かったです。
ASPについては、もっと研究していきたいと思います。
とはいっても、ブログのテーマから外れないように記事を書いていきます!
僕が登録しているASP
・A8.net ▷ ASP業界最大手、ブロガーのほとんどが登録しています
・もしもアフィリエイト ▷ Amazon、楽天の通販ならおすすめ!手数料も無料
・afb ▷ 講座などがあり初心者におすすめ!案件もたくさん
・バリューコマース ▷ 業界2位のASP!旅行系の案件が強い
この4つですね。
僕は記事のカテゴリーによって主に使い分けてますが、増えれば増えるほど管理も面倒になるので、2つくらいに絞ってもいいかもしれません。
WordPress移行後2か月目の感想
はてなブログで記事を書いていたときより、ブログに熱を入れることができました。
Twitterの方もフォロワーが徐々に増えたり、収益が発生したりすることで、モチベーションに繋がっているのだと思います。
WordPressの操作にも慣れてきたので、最初よりは書くスピードも向上しているかと。
現在大学に通っていますが、課題を終わらせた後に記事を書く生活をしていました。
まあ、割と自由な時間が多いのも大学生の特権ですので、そこも有効に使えたのではないかと思います。
3か月目の運営目標
PV | 2500 |
記事数 | 20記事 |
収益 | 1000円 |
こういった目標で行きたいと思います!
先月は19記事という中途半端な数字でしたので、11月は20記事を目指します。
そして、PVは10月の約+1000で2500PVを目標にします。
11月にすること
11月は、
- ブログのテーマを明確化する
- 記事のリライトを行う
- 読みやすい記事を研究する
この3つです。
まず、ブログのテーマについてですが、現在ある程度絞ってはいますが、大きくまとめてどんなブログなのかがはっきりしないのです。
そのため、1つ主題を決めて取り組みたいと思います。
次に記事のリライトです。
先ほど書いたように検索順位1位の記事もありますし、より読者に読みやすい気にするためにリライトは欠かせないと思いました。
なので、読みやすい記事を研究しつつ作業していきます。
さいごに
2年前のはてなブログ時期は挫折してしましましたが、WordPressに移行してからはずっと書き続けたいと思います。
挫折した経験を生かして、どうしたらブログを継続できるのか分かった気がするので、頑張っていきます!
なので、僕の記事を読んでくださる「はてなブログからの読者」さんや「新規ユーザーさん」にとって良いコンテンツを発信出来たらと思います。

これからも、よろしくお願いします!
コメント