
こんにちは!
当ブログはWordPressでブログを開設して、7ヵ月となりました。
半年が過ぎて、ブログの記事数も100記事に達したところです。
先月は忙しいならがも、記事の質を意識して書いてきました。
この記事では、ブログ7ヵ月目&100記事書いた状態でのpvや収益を、参考にしていただけるといいです。
隠さず、すべて公開していきますね!
- ブログ7ヵ月目の運営報告
- 7ヵ月目に起こったこと
- 7ヵ月目の目標
- 具体的な行動案
ブログ7ヵ月目の運営報告
2月 | 3月 | |
pv数 | 3,229pv | 4,515pv |
収益 | 約2,500円 | 約3,000円 |
総記事数 | 92記事 | 104記事 |
ユーザー数 | 965人 | 2,402人 |
Twitterフォロワー | 1,207人 | 1,228人 |
このような結果となっています。一つずつ見ていきますね。
pvについて
pvについては先月よりも1,000pv以上アップしています。
じわりとは増えてますが、そこまで大きな成長は見られません。
早く5桁の台に乗りたいところです。
流入はオーガニックサーチがほとんど

これは僕の3月のユーザー数を示したものですが、88.3%がOrganic Search(検索流入)となっています。
つまり、SEOでほとんどのpvを得ていることになります。
嬉しいことには嬉しいですが、SNSの運用をしっかりすると言いながらも相変わらずの割合なので、「要改善」としてTwitterも分析していきます。
収益について
収益についての詳細は以下の通り。
- ASP:約2,500円
- アドセンス:うまい棒5本ほど
先月とあまり変わらずといった具合ですが、それでも4桁発生してるのは驚きです。
また実は、コロナウイルスの影響で旅行系の記事が全然機能しなかったということも、少し要因になってるかと思います。
とは言っても、サイトの構造をしっかりしていないという面の方が原因として大きいので、記事の質を改善しつつ積み上げていきます。
記事数について
3月に更新した記事数は12記事です。
先月に、「20記事更新」という目標を設定しましたが、達成できていませんね。
気合を入れて記事を書く必要があります。

頑張るしかないよ!
3月に主に書いた記事
先月に主に書いた記事は、「ブログ運営」に関する記事です。
気づけば30記事以上はこのカテゴリーで書いていたようなので、リライトした後まとめ記事を作ろうと考えています。
といったように、1つのカテゴリーを成長させることにしたのですが、3ヵ月待ってpv等の変化を見たいと思います。
ブログ7ヵ月目に起こったこと
- 100記事達成した
- アドセンスから手紙が送られた
- Googleアップデートに被弾?
一つずつ見ていきます。
100記事達成した
3月中にブログの記事数が100記事に達成しました。
約6ヵ月半での達成となりますが、継続してきた成果が1つの実績となって嬉しいです。
しかし、100記事に達成したといって大きな変化はなく、ここからが勝負だと感じました。
そのときの様子については、以下の記事にまとめています。

100記事からが勝負!
アドセンスから手紙が送られた
収益が4桁になったら送られると言われる、アドセンスのPINコードですが、この度ようやく送られました。
現時点でまだ届いていないのですが、首を長くして待ってます。
このような小さな実績もブログ運営では大事で、モチベーションにつながりますよ。
もし、アドセンスに合格していない方がいましたら、グーグルアドセンスに合格する方法「1回落ちた僕が解説」こちらの記事が少しでも参考になればと思います。
Googleのアップデートに被弾?

3月25日あたりから、ユーザー数が一気に減っています。
調べたところ、健康・美容などに加えて「航空券」の記事に順位変動があったということです。
当サイトでは、航空券の記事はドンピシャで書いてるので、恐らくその要因もあるでしょう。
初めて被弾したのですが、あきらめず分析を続けていきます。
ブログ8ヵ月目の目標
- pv数:1,0000pv
- 収益:1,0000円
- 記事数:25記事
このような感じで運営していきます。
先月とほぼ同じ目標ですが、まずはpvも収益も5桁の壁を越えます。
では具体的に何をするの?
目標を立てただけでは、達成できない場合が多いです。
なので、それに伴った行動案も示しておくべきだと思いました。
行動案として、
- 記事を書く時間を効率的に分散化
- 内部リンクの充実(過去記事のリライト)
- サイト構造の見直しと新記事作成
この3つをやっていきます。
まとめ 8ヵ月目はブログにコミットします

正直先月は、ブログにかける時間が短かったように思います。
他のブロガーさんと比べるのはよくないと、よく言われますがブログは作業量が大事な世界です。
そこで最後に、ローランドさんの名言と共に終わりますね。
成功したいならやるかやらないかじゃなくて、やるか、やるかさ。
Roland
以上、7か月目の運営報告でした。
コメント